From Workspaceブ​ロックのデータは、ど​のように定義すればよ​いですか?

7 views (last 30 days)
MathWorks Support Team
MathWorks Support Team on 20 Nov 2012
From Workspaceブロックから入力するデータの定義方法を教えてください。

Accepted Answer

MathWorks Support Team
MathWorks Support Team on 5 Apr 2019
Edited: MathWorks Support Team on 5 Apr 2019
信号データの次元によって、フォーマットが次のように変わります。
1次元信号の場合:配列フォーマット
2次元信号の場合:構造体フォーマット
■配列フォーマット
次のように、時間データと1次元信号データを定義します。
変数名 = [時間データ,信号データ]
<<www-mathworks-com-matlabcentral-answers-uploaded_files-212063-7e41677a118405d53abc1a2918c707b9.txt>>
信号データが複数ある場合は、2列目以降に信号データを定義します。
例えば、正弦値と余弦値のデータを定義する場合、コマンドウィンドウ上で次のように実行し、From Workspaceブロックの「データ」に変数名(ar)を記述します。
t = [0:.1:2*pi]';
y1 = sin(t);
y2 = cos(t);
ar = [t,y1,y2];
■構造体フォーマット
次のように、時間データと2次元信号データ、次元を定義します。
(変数名の後ろの各フィールド名は決定されています。)
変数名.time = [時間データ]
変数名.signals.values = [信号データ]
変数名.signals.dimensions = [次元]
2次元信号は、3次元配列で表現します。
例えば、2行2列の2次元信号データを定義する場合、コマンドウィンドウ上で次のように実行し、From Workspaceブロックの「データ」に変数名(st)を記述します。
st.time = t;
st.signals.values(1,1,:) = y1;
st.signals.values(1,2,:) = y2;
st.signals.values(2,1,:) = 2*y1;
st.signals.values(2,2,:) = 2*y2;
st.signals.dimensions = [2,2];
上の例では、時間データと信号データの関係は次のようになります。
<<www-mathworks-com-matlabcentral-answers-uploaded_files-212064-b1cfbaeab560d2eb9c6cf45169df1d30.txt>>
下記URLより関連情報がご参照頂けます。
シミュレーション データのインポートとエクスポート

More Answers (0)

Products

Community Treasure Hunt

Find the treasures in MATLAB Central and discover how the community can help you!

Start Hunting!