Windows システム上で MATLAB が正常に起動しない場合、どのように解決しますか?
354 views (last 30 days)
Show older comments
MATLAB が Windows 上で正常に起動せず、ライセンス マネージャー エラーも発生しません。
Accepted Answer
MathWorks Support Team
on 13 Jan 2022
Edited: MathWorks Support Team
on 13 Jan 2022
方法1: MATLAB 環境情報の削除
============
使用しているバージョンの MATLAB 環境情報を削除します。方法は次のようになります:
1. Application Data フォルダを参照します
C:\Users\<username>\AppData\Roaming (Vista/Windows 7)
C:\Documents and Settings\<username>\Application Data\ (older Windows)
※これらのファオルダは、隠しフォルダになります。
2. Application Data フォルダ内にある Mathworks\MATLAB フォルダへ移動します。該当するMATLAB バージョンのフォルダを削除します (例: R2008a)。
※“_licenses” で終わるフォルダは削除しないでください。
3. フォルダを削除したら、MATLAB を再起動します。このフォルダは、MATLAB 起動時に自動的に再作成されます。
もし移動プロファイルを使用している場合、関連ソリューション「移動プロファイル、もしくは、プロファイル リダイレクションで Windows のコンピュータにログインしている場合、MATLAB が起動時に強制終了するのはなぜですか?」をご参照ください。
方法 2: セキュリティ関連のソフトウェアの問題
============
セキュリティ関連のソフトウェアが MATLAB の起動を妨げていないか、セキュリティ関連ソフトウェアのログを確認します。Symantec, McAfee, Kaspersky, AVAST, TrendMicro, BitDefender, Webroot のようなプログラムにおいて、MATLAB の起動が妨げられることが確認されています。必要に応じて、MATLAB を例外設定することで、起動できることもあります。また、いくつかのセキュリティソフトウェアでは、MATLAB のリリースごとに個別に例外設定が必要な場合があります。
場合によっては、Windowsエラーを報告するログ ファイルを使用して、共通のアンチウイルスソフトウェアによって引き起こされるスタートアップ問題を分析できることがあります。
これらのログ ファイルは次のディレクトリに位置し、WordPadのようなテキスト エディターで確認することができます:
C:\Users\<username>\AppData\Local\Microsoft\Windows\WER\*
あるいは
C:\ProgramData\Microsoft\Windows\WER\ReportArchive
これらのディレクトリ(例: ReportArchive)内のフォルダーが、MATLABがスタートアップに失敗したころ作成されたか、もしくは名前にMATLABやJAVAを含んでいる、ことをチェックしてください。
MATLABの実行を妨げる他の要因としてシマンテック社のEnd Point Protectionがあります。
もし、MATLAB起動時にエラーメッセージ"Application Failed to Initialize Properly (0xc00000005)" が発生する場合は、関連ソリューション 「 なぜ、MATLAB 7.6 (R2008a) 以降のバージョンにおいて、起動時に MATLAB がエラー "Application Failed to Initialize Properly (0xc00000005)" でクラッシュするのでしょうか?」をご参照ください。
方法 3: シングルサインオン(SSO) Access Control Software
============
マシン上の任意のSSOソフトウェアをチェックしてください。
MATLAB起動時に、SSOに関連する特定のエラー(Passlogix/Oracle SSO)が発生することがあります。
より一般的なエラーとして、MATLAB(Imprivata SSO)のスタートアップが妨げられることがあります。
一時的にSSOソフトウェアを無効にしてから、MATLABを起動します。
(IT部門へ連絡してMATLABをホワイトリストへ追加する必要があるかもしれません。)
方法 4: Microsoft Visual Studio C++ 再配布可能パッケージ
============
Microsoft Visual Studio C++ 再配布可能パッケージを、再インストールします。MATLAB R2006b 以降のバージョンでは、再配布可能パッケージが必要となりますます。
1. $MATLAB\bin\$ARCH フォルダを開きます ($MATLAB は MATLAB がインストールされているフォルダ、また $ARCH は win32 もしくは win64 フォルダで 32bit か 64bit の MATLAB により異なります)
例: C:\Program Files\MATLAB\R2008a\bin\win32
2. vcredist_*.exe をダブルクリックします。
vcredist_x86.exe (for 32-bit MATLAB)
vcredist_x64.exe (for 64-bit MATLAB)
3. 同じフォルダ内の matlab.exe をダブルクリックして MATLAB を起動します
MATLAB が起動したら、ショートカットから起動できるか確認します。もし、起動できない場合、ショートカットが $ARCH フォルダ内の matlab.exe を指すように更新します。
方法 5:デバックモードで起動
============
Java もしくは、Desktop を無効にして MATLAB を起動します。手順は下記のようになります:
1.MATLAB のショートカットを右クリックして、”プロパティ” を選択します
2.“リンク先” にて MATLAB.exe の後に -nodesktop オプションを追記します
例: リンク先: "C:\Program Files\Matlab\R2008a\bin\matlab.exe" -nodesktop
OK ボタンを押して、変更を保存します。
3.MATLAB が起動するか、確認します。もし、MATLAB が起動したら、”desktop” というコマンドを実行し、MATLAB が全画面モードで開かれるか確認します。
4.もし、MATLAB が起動しなかったら、“リンク先” の –nodesktop の前に –nojvm を追記し、再度 MATLAB を起動します。
いずれかの方法で MATLAB が起動できる場合、Java の問題である可能性が考えられます。Temp フォルダに格納されているエラー情報を確認してください。
C:\Documents and Settings\<username>\Local Settings\Temp (XP/2000)
C:\Users\<username>\Local\Temp (Vista)
ファイル:
matlab_crash*.dmp
java.log.*
いずれかのファイルが存在している場合、-nojvm および –nodesktop の実行結果とともに、これらのファイルを Installation and Licensing チームに、下記サービスリクエストのフォームよりお送りください。
もし、いずれの方法でも MATLAB を実行できない場合、上記すべての方法の実行結果とエラーメッセージ、および使用されている MATLAB バージョンを Installation and Licensing チームに、下記サービスリクエストのフォームよりお送りください。
方法 6: システム要件外のOSでの利用
============
MATLAB R2008b 以前のリリースについては、Windows 7ではサポート外になります。
ご利用環境が MATLAB の動作環境に対応しているか、確認してください。動作環境は下記ページより確認できます。
カレントリリース:
それ以前:
なお、回避可能策については、関連記事を参照してください:
「Windows 7、Windows Server 2008R2 あるいはそれ以降のWindowsコンピューター上でMATLAB 7.7(R2008b)以前が起動しません」
回避可能策:
■旧バージョンの MATLAB を最新の Windows OS 上で使用する場合、互換モードで MATLAB を起動します。
1.MATLAB のショートカットを右クリックして、”プロパティ” を選択します
2.“互換性” タブを選択します
3.“互換モードでこのプログラムを実行する” にチェックをして、古いバージョンの Windows を選択し、”OK” をクリックします。もし、一つ目の Windows バージョンで起動できない場合、いくつかのバージョンを試します。
※ Vista もしくは Windows 7 を互換モードとして選択する場合は、”視覚テーマを無効にする”にチェックを入れた状態で”OK”をクリックします。
■旧バージョンの MATLAB を使用している場合、Windows テーマを無効にしてください。
Windows XP:
1.デスクトップ上で右クリックし、”プロパティ” を選択します
2.テーマ タブで、”Windows Classic” を選択して、”OK” をクリックします
3.MATLAB を起動します
Windows Vista:
1. デスクトップ上で右クリックし、”プロパティ” を選択します
2. テーマ オプションを選択します
3. “Windows Basic Theme” もしくは “Windows Classic Theme” を選択して、”OK” をクリックします。
4. MATLAB を起動します。 もし、MATLAB が起動しない場合、手順 “3” で選択しなかった方のテーマを選択して再度 MATLAB が起動するか確認します。
Windows 7:
1. デスクトップ上で右クリックし、”個人設定” を選択します
2. “ベーシックテーマとハイコントラストテーマ” を選択します
3. “Windows Basic Theme” もしくは “Windows Classic Theme” を選択して、”OK” をクリックします。
4. MATLAB を起動します。 もし、MATLAB が起動しない場合、手順 “3” で選択しなかった方のテーマを選択して再度 MATLAB が起動するか確認します。
方法 7: VPN bug
============
R2009b またはR2010a を使用していて、かつVPN またはブロードバンドワイヤレス接続環境である場合、MATLAB 起動に関する不具合による現象であることが考えられます。
詳細については、バグレポートを参照してください:
方法 8: R2007b startup bug
============
R2007b を使用していて、MATLAB ロゴが一瞬表示されて消える場合、R2007b の MATLAB 起動に関する不具合による現象であることが考えられます。不具合については、下記 Bug Report をご参照ください:
方法 9:
============
MATLAB R14SP3 以前のバージョンを AMD 64bit プロセッサが搭載されたマシン上で使用する場合、関連ソリューション「なぜ、AMD64 マシン上で Windows が稼働している環境の場合、MATLAB 7.0 (R14) の起動に失敗するのですか?」をご参照ください。
方法 10:
============
Windows XP を使用している場合、”ハードウェア アクセラレータ” を無効にします。
1.デスクトップ上で右クリックし、”プロパティ” を選択します
2.“画面のプロパティ” ウィンドウで “設定” タブを選択し、”詳細設定” ボタンをクリックします
3.“トラブルシューティング” タブを選択して、”ハードウェア アクセラレータ” スライドを “なし” にします
4.MATLAB を再度起動します
関連ソリューション:
なぜ、MATLAB 7.6 (R2008a) 以降のバージョンにおいて、起動時に MATLAB がエラー "Application Failed to Initialize Properly (0xc00000005)" でクラッシュするのでしょうか?
移動プロファイル、もしくは、プロファイル リダイレクションで Windows のコンピュータにログインしている場合、MATLAB が起動時に強制終了するのはなぜですか?
0 Comments
More Answers (0)
See Also
Products
Community Treasure Hunt
Find the treasures in MATLAB Central and discover how the community can help you!
Start Hunting!